CAT-blueの部屋

京都在住の大学生の猫です。建築と機械学習を勉強中です。ロシア語とか数学にも興味があります。

2020-01-01から1年間の記事一覧

メタモルフォーゼ

哀しく偉大。すべては人間の構造的性格の中に理由がある。美しさが,人間抜きにして存在するのではなく,むしろその逆の性格が人間にあるために美しさへの理想が生まれる。現実へのアンチテーゼとして理想は生み出される。そこには期待も込められている。動…

劇的:ビフォーアフター(世界版)

このような機会に直面することは今後ないと思われるので,少し前に考えていたこととこれからの予想について記録しておく。 2020年3月段階:武漢に制限された流行。国内でも少しづつ感染者が確認され始めていたころ。個人的にはあまり危機意識はなかった。経…

諦念

二か月前の記事がもはや遠い過去の話になってしまったくらいに,現状は大きく変わってしまった。あの頃はまだイギリスが,「日本の代わりの五輪の開催国になる」なんてのたまっていたのだ。まさかアメリカもフランスもイギリスもかのウイルスの手に落ちるな…

暇に駆り立てられた雑記

僕が物理とか数学とか好き立った理由と言語へのあるこだわりを有していたことは,無関係ではない。真理への憧れを持てるほどに世界の構造に信頼を寄せていない。あくまでミクロコスモスの表現への関心があった。つまりは人間の心理への関心というほうが適切…

雑記(コロ〇とその先の世界と自身の行動)

某ウイルスのせいで世界がえげつなくなってるね。就活も大変になる可能性はある。当然景気が悪化すると新卒の採用意欲が低下するのは当然である。一般論として。特に景気感に業績が強く左右されるような業界はやばいか。建設も,特に建築部門などはオリンピ…

就活 (a) : 初面接(インターン)

今日は某社のインターンの面接を受けた。就活関係では人生初の面接になる。すごく緊張したが,直前になると逆に落ち着いていた。skypeがちゃんと使えるか,ということの方が不安であったくらいだ。 結論から言うと,ベストではないがベターではあったと思う…

社会の中にある存在としての自分について考えたこと・或いは就活

なんだか大変な時期に社会に放り出されることになってしまったな。某ウイルス君のせいで世界的な景気が後退して採用が減少するのは間違いないだろうなっていう辛さよね。3月になって初めて就活セミナーなるものに行って実感してしまった。 基本的な就活の進…